はじめに

昨年度より、労働安全衛生の便利な手引きとして、労安委員会が作成し各分会に配布したこの「労安ファイル」ですが、ご活用いただけてますでしょうか?

昨年度の労安委員会では、メンタルヘルスのことが大きな話題になりました。現在の学校現場は、いつ誰がメンタルヘルス不全になってもおかしくない状況があり、療休をとっている方や職場リハビリテーションや制限勤務を行っている方に、どのように支援をしていったらいいのか、とまどいながら対応している現状があります。

労安委員会では、今年度、重点的のメンタルヘルスの問題に取り組もうとしています。今回の労安ファイルには、メンタルヘルスについての厚労省関係の資料を2点追加しました。ぜひ、参考になさってください。

また、毎日の仕事に追われる中で、職場の労働安全衛生は、ついつい後回しになりがちですが…、新しい情報に触れると、うちの職場でもこうしたらどうだろう、と改善していくヒントが見つかったりします。衛生委員会の役割について、県の衛生管理者研修で配られた資料も追加しました。これもぜひ参考になさってください。

今年度、配布が遅くなってしまいましたが、労安委員さん、分会長さん、衛生委員会のメンバーの方等を中心に、このファイルで「労働安全の知識」や各種情報を得ていただき、働きやすい職場づくりに活用していただけたらと願っています。

                               2010年7月

                        神障教組 労安・健康問題委員会

 今年度の追加資料

   ・学校における安全衛生管理と(安全)衛生委員会

        2007年(平成19年)8月 厚生課主催の衛生管理者講習会の資料

   ・労働者のこころの健康の保持増進のための指針

        2006年(平成18年)3月 厚労省

   ・心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き

        2009年(平成21年)3月 厚労省が中央労働災害防止協会委託